商品情報にスキップ
1 2

BlueAzur

BAROLO LA FENICE WHITE LABEL

BAROLO LA FENICE WHITE LABEL

通常価格 ¥10,000 JPY
通常価格 セール価格 ¥10,000 JPY
セール 売り切れ
配送料はチェックアウト時に計算されます。

 クラシックバローロの名門

ワイン好きのための至高の一品

 

ガーネットレッドにルビーのハイライトを帯び、時間とともにオレンジ色へと変化する美しい色合い。香りは複雑で、若いうちはスミレやバラの花びら、新鮮な果実が優雅に広がり、熟成とともにバニラやシナモンのスパイシーさが花開きます。味わいは力強くドライでありながら、豊かなコクとシルクのような滑らかさを持ち、長い余韻へと続きます。

バローロとモンフォルテのブッシア地区のネッビオーロ種を使用。モレーン起源の粘土質土壌がクラシックで華やかな香りとエレガントな構造をもたらします。ブドウは10月下旬に手摘みされ、伝統的手法で発酵・熟成。オーク樽で最低2年間熟成させ、必要に応じてさらに12か月樽熟成後、ボトルで6か月寝かせてリリースされます。

優雅で力強く、豪華な食事を引き立てる一本です。

 

 

 Tenimenti Famiglia Cavallero

ピエモンテの豊かな伝統と革新的な挑戦を融合するワイナリープロジェクト、それが Tenimenti Famiglia Cavallero です。傘下には Cantine Sant’Agata、La Fenice、Praeclara といったブランドを擁し、それぞれが異なる個性と哲学を反映したワインを生み出しています。

その歴史は1970年代にさかのぼります。カヴァッレロ家がピエモンテへ移住し、1992年に「Cantine Sant’Agata」を設立したことを出発点に、現在では息子のクラウディオ氏とフランコ氏が中心となってワイナリーを牽引しています。彼らは先代から受け継いだ情熱を礎に、地域の風土を尊重しながらも現代的な手法を積極的に取り入れています。

傘下ブランドのひとつである La Fenice は、バローロの伝統を守りつつ、畑ごとの個性を際立たせる上級キュヴェを展開しています。伝統的なバローロの生産はもちろん、近年では希少な土着品種 Ruchè(ルーケ) の復興にも注力。葡萄を乾燥させて凝縮感を引き出す独自の醸造技術を導入し、クラシックとモダンを行き来する表現力豊かなワインを生み出しています。

 

商品情報

タイプ 赤ワイン
生産者 Tenimenti Famiglia Cavallero/La Fenice
生産地 イタリア ピエモンテ州
原産地呼称 バローロDOCG.
品種 ネッビオーロ100%
容量 750ml

ペアリング トリュフ チーズ 肉料理
味わい ライトボディ☆☆☆☆★フルボディ
¥10,000 JPY
¥10,000 JPY

いつでも自動更新、スキップ、キャンセルできます。

カートに追加するには、商品ページに移動し、購入オプションを選択してください
詳細を表示する